この記事は
『【連載ステップメール】プリティー・ウーマンへの道のり』
の内容をチラ見せしているものです(^^)
続きを読みたい方は、こちらから購読登録を↓
=> 【連載ステップメール】プリティー・ウーマンへの道のり
購読登録締め切り 2021年4月12日(月)19:30
コロナ感染がまた増えていますね。
こんな予期せぬ事態に、不安が襲ってくることってありませんか?
その不安の正体は、コロナに対するものではなく
- 孤独死
- 人生への心残り
なんじゃないかと思うんですよ。
生きていると
予期せぬ事態って、自分の意思に反して起こりますよね。
その時に自然と沸き起こる、不安や心配、恐怖。
そんな時、そばで力になってくれる信頼できるパートナーや仲間がいると、それだけでも、安心して感謝してあたりまえの日常にくつろげます(^^)
それってすごく心強いし、そんなパートナーや仲間が身近にいる生き方ができるということは、自分に正直に生きれているという証拠でもあります。
そんな風に正直に生きているということは、満足できる生き方になっていると言えますね。
目次
予期せぬことが起こる人生に
安心してくつろげる関係性の大切さ
更に今、ソーシャルディスタンスで人との距離を取らなければならない状況になってなおのこと、人とのふれあいや関わり合いが、人生に大きな影響を与えていたと思うんですよね。
私たちはどうあがいても、1人では生きていけません。
「私は1人で生きているんだ!生きてきたんだ!」「1人で生きていくんだ!」と言ったとしても、よくよく見れば、人との関わり合いの中で生きていますよね。
人は人と切り離しては生きていけないんです。
そんな「人」であるからこそ、安心してくつろげる心を許せる信頼できるパートナーや仲間を、あなたにも1人でも多く作って欲しいなと思うんです。
いやいや!もうすでにいるよ!
という方は、この続きを読む必要はないかもしれません(^.^;
しかし、
「あぁ、ほんと私もそんな人が欲しいな。」
「そんな関係を築きたいな…」
と少しでも思うようなら、
そんな関係を育めることで、どんな現実を引き寄せることができるのかをお話していくので、このまま読み進めてください(^^)
居場所を見つけられず、孤独感を抱いたまま生きるとは
私はそばに優しい両親がいるにも関わらず、とんでもなく自分責めが酷く「居場所のない孤独感」を持ちながら子ども時代を過ごしました。
これは、父の転勤に伴い小学2年生で転校したときにできた劣等感が影響しています。
面積が1.05k㎡しかなく、病院もお店も一件もないという特殊な島から、岡山市内への引っ越しは、私にとっては未開のジャングルに住んでた原住民が、都会へ出て行く感覚でした。
父は東京育ち、母は大阪育ちということもあり、私の田舎者コンプレックスは理解できなかったように思います。
この私の劣等感や孤独感をうまく伝えることができず、日々孤独感を募らせていきました。
そんな日々の中「生きるのって難しい」という思いを抱えたまま、大人になったんです。
そのためか、無意識のうちに価値ある人間になって寂しさを埋めようと、傷つけ合う依存関係でしか、パートナーとの関係を育めなくなっていました。
その結果2度の離婚と、愛する子どもたちとの離れ離れの生活をせざるを得ない人生を歩むことになりました。
居場所のない孤独感から、開放されて生きるとは
そんな私でしたが、泣き暮らしていても何も解決しない。
小さな子どもがいないからこそできることをやろう。
そうだ、私のなりたかったカウンセラーの道をもう一度勉強しなおそう。
と再起を誓い心に決め、たくさんの失敗をしながらも、その思いを達成しました。
そしてカウンセラーになってもう、11年が経ちました。
そんな私の周りには、信頼できる仲間がいることはもちろん、安心してくつろげる心を許せる信頼できるパートナーとの関係があります。
行き違うこともありますが、傷つけ合う依存関係でなく、尊重しあえ成長し合える対等な関係を築けていることで、
- 心が豊かになり
- 安心でき
- 自分を信頼でき
- 相手を信頼でき
- 関わるたびに互いに成長し
- 互いを応援し合える
- 互いを支え合える
そんな関係を育みながら、満足感を味わえる充実した日々を送っています。
居場所がなく孤独を感じていたあの頃の私に、今の私のこの現実を伝えたらきっと、目をまんまるにして驚くと思うほど、現実は変わりました。
覚悟を決めて動き出すと、現実は変化し始めます
コロナ禍で私たちは「人生において何が大切なのか?」を考える時間を与えられたように思います。
居場所のない孤独な人生から、今のように信頼できる人との関わりのある豊かな人生を送ることができるようになった今、より充実した満足できる人生を歩む人を1人でも増やしていきたい!
そんな思いが強くなってきました。
そこで私がどのような流れで、愛し愛され、信頼と安心で結ばれるパートナーシップを築くための道のりを歩いてきたかを、メルマガ臨時号の連載でお伝えしていきます。
是非、楽しみにしててください(^^)
私は覚悟を決めて動き出したことで、人生を大きく変えることができました。
しかしそれは小さな覚悟と、小さな勇気の積み重ねでした(^^)
この記事は、『【連載ステップメール】プリティー・ウーマンへの道のり』をチラ見せしているものです(^^)
続きを読みたい方は、こちらから購読登録を↓
→ https://resast.jp/subscribe/YTZhMjVjMTc3M/198250
購読登録の締切は2021年4月12日(月)19:30までです。
必要な方は今スグ登録を\(^o^)/
1話(チラ見可能)
居場所のない孤独感から、開放されて生きる
2話(チラ見可能)
そのままの自分を認めるということ
3話 2021年4月12日(月) 20:00 限定配信
関係を崩壊させない掘り下げ
4話 2021年4月15日(木) 20:00 限定配信
無価値感の誕生の仕組みと開放
5話 2021年4月19日(月) 20:00 限定配信
恋心が運ぶとっておきのプレゼント
6話 2021年4月20日(火) 20:00 限定配信
限界突破に必要なこと
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。